35歳からのほにゃらら

人生尻上がり

富士ヒルクライム2017

記録 93分 平均パワー188W

 

さすがに90分は切れるだろうと思っていたのでショック。

 

前日は大月まで輪行してそこから会場.、宿まで自走したのだけど、脚力差のあるチームメンと一緒だったので、ついていくのに精いっぱいで本番用の足も使ってしまったような気がする…。重たいリュックを背負っての登りは結構きつかった。

 

本番は、スタート直後から腰が痛くペダルを踏めない。心拍も足も余裕なのに、腰が痛くてスピードが上がらなかった。普段は5%そこそこの坂で腰が痛くなることなんてないので、確実に昨日の疲れだろう。

 

来年は、会場近くの宿に車で行くことを心に誓った。

 

まじめに練習するようになってからの、生活の変化。

昨年のツールドおきなわ後から、真面目に、継続的に自転車の練習をするようになって、明らかに生活の質が変わって来たように思うので、その変化と考察。

■仕事
①とにかく積極的になった
以前は、提案やアポ取りに際して、悪い結果や反応が怖くて躊躇することが結構あったけど、最近はあまり結果を恐れずに、どんどんアタックするようになった。これはホントに自分でもビックリするくらい明らかな変化。
トレーニングや脂肪の減少で男性ホルモンのテストステロンが増えると、恐怖や悲しみをストックしている偏桃体に蓋がされて、前向きになるらしい。
逆にテストステロンが減って、ストレスホルモンのコルチゾール増えると、偏桃体が解放されて不安や恐怖で鬱状態になるとのこと。へー。
引っ込み思案で苦労している人は、自転車に限らずトレーニングするとよいかも。
②先送りが減った
これは単純に、L4 30分継続で精神力が鍛えられた為のような気がする。今日はもういいやが減って1日の処理量が少し増えた。

■家庭
子供とのコミュニケーションが増えた
いままでは、休日も目的が無く充実感も少ない為、何か悶々としてダラダラしている(延々とネット見たり)ことが多かったけど、最近はとりあえず自転車のトレーニングをしてしまえば充実感が得られて、あとは家族と過ごそうと思うようになった。いつでもトレーニングできるローラー台のお陰でもある。

■体
①痩せて締まった体になった。
顔も精悍な感じになるので、見た目のコンプレックスが多少改善した気がする。
②寝起きがよくなった
これは寝る前にローラー台をしているせいもあると思うが、よく寝れて朝が楽になった気がする。

思うようにパワーアップはしなかったり、忙しくてトレーニング出来ない時(又はサボったとき)のストレスはあるものの、結構良い副次効果が出ており、トータルでは人生プラスに働いていると思う。

世の中、体育会系が就職で有利だったり、成功している人はスポーツも一流だったりするのも、実感として頷けますね。

コツコツやると成果が出る。と、今更知る。

ブログはさぼり気味ですが、

自転車は何とか月間600km維持しております。

2~3月頃はFTPの向上が見られず、謎の咳に長期間悩まされたりで、モチベーションしおしおでしたが、4月に友人と行ったロングライド(と言っても80Km、獲得標高2000m位ですが…)で、今までおいて行かれていた友人達に楽々ついて行けるように成っていたことで『一応』練習の成果が見られ、そこから少しづつやる気が回復しております。

 

その後、

4月には、キツメのロングライドイベントPEAKS(163km 獲得標高4,841m)を完走。トレーニングを始めた去年の11月時点では絶対ムリだと思っていたので結構嬉しかった事に加えて、完走率が40%位だったとのことで多少の自信にもなりました。

 

5月に入り、

ず~っと停滞していたパワー値がいきなりアップ。215w/30分が限界だったのが、いきなり235w/30分に。体調なのか、気の持ちようなのか。ただ、練習の成果が数字で確認出来てモチベーションアップ。

 

本日のハルヒルも、57分台でゴールと、ひそかに目標にしていた1時間以内を達成出来ました。ゴール後も余力が残っていり「もう少し頑張れたな…」と悔しがっている自分にびっくりです。

 

コツコツ積み上げて結果を出せたのは、たぶん人生で初めて。

もうそろそろ35歳の人間ですが、人生これからマダマダ伸ばせそうな気がしています。

自分は、飽きやすい、長続きしない、コツコツ努力できないので、初期パラメータのまま人生を過ごしてきた感じがあります…。

今年こそとは思うものの、結局ブログは長続きせず。

自転車はというと、2月の月間走行519キロ、乗った日数18日でした。
2月は体調悪い週もあったものの、早くも目標の月間600キロを切ってしまいました。

1月は643キロ、23日と結構がんばったのですが、ローラー台に少し飽きてきてる感じです。

予定が会わずチーム練習にも参加できず、モチベーションが下がりっぱなしです。

チームの早い人は今年すでに5000キロ乗ってたりして、そんな差を見せられると、もうやめた方が良いかなと、自分のショボさがいやになります…

4月ピークス
5月ハルヒ
6月富士ヒル
8月乗鞍

とイベントの予定は豊富です。

楽しめるように、頑張りたいです。

さぼってしまった

1月は毎日自転車に乗っていたのに、ついに29日にさぼってしまう。

 

予想通り、1度さぼってしまうと続くもので、ここ9日間で2日自転車に乗らない日があった。’(1日は接待ゴルフで疲れて寝てしまったのが理由だけど)先週は週150kmの目標も未達…。いかん。

 

大学生の時に、自転車旅行に行きたくてジャイアントのフラットバーロードを買ったのが、2002年?かれこれ14年は自転車が趣味と言い続けて来たのだけど、基本的には長期休暇中に旅行に行くくらいで、殆ど真面目に乗っていませんでした。

 

15年目にして乗らないことに罪悪感を感じています。同時に今までの14年を悔いています。。。なにしてたんだ。

 

相変わらずチーム練は着いて行けずだけど、久々に大学の友人と走ったりすると多少は進歩を感じることもあってなんとかモチベーション保っている感じ。

 

パワーは30min215wをなかなか越えられず。。。ぐぬぬ

 

筑波山へ

急遽休みの金曜日。

午前中に家事を少しやって、すり減ったタイヤを変える。

タイヤはいつ買ったか分からないIRCのROADLITE。一応カタログスペックは195gと軽量。こいつを後輪にはめて、後輪のpro4raceは前輪に。

 

そして午後から筑波山へ。(輪行で…)

 

実走 2h08min 平均172w

 

iiasつくばに車を停めさせてもらって、そこから筑波山へ。

去年崩れた不動峠はまだ復旧してないようなので、表筑波スカイラインからつつじヶ丘へ。

f:id:henpi:20170128001252p:plain

stravaセグメントの表筑波ヒルクライムは26min3secでした。

ローラーの効果あってか、去年の七月頃に来た時よりかは早くなっていた。とりあえずローラー頑張ろう。

 

始動が遅かった為、1本しか登れず。あと1時間あれば。。。

 

明日はチーム練。とりあえず行く。

体調イマイチ?

月・火は会社のビジネススクール

なんかスクールなのに、グループワークが多いのでネクラとしては精神的に疲れる。

BS中は定時帰りだけど、みやこを保育園に迎えにいってご飯食べさせて等する為、自転車に跨るのはやっぱり22時過ぎてから。

 

月 zwift 33min 平均187w

火 zwift 30min 平均202w

 

なんか、疲れてるのか気分がザラついていて、部屋が散らかって居たりするのが妙に気になったり神経質な感じの2日間。ローラーもあんまり集中できず。。。月曜は乗りたくなかったけど、途切れたら次の日以降も乗らなくなりそうで怖かったから、とりあえず乗っただけ。

 

水曜日もなんか調子出ず。早帰り日なので定時に上がってみやこを迎えに行って、ご飯食べさせて。

寝る前にzwift

 

水 zwift 31min 平均188w

 

パワータップなのかant+ドングルの不調なのかわからないけど、必死で漕いでるのに出力半減したりして心折れた。やる気なくして後半はダラダラ。

 

木曜。仕事に対して進捗が無い為、金曜日休んで有給消化することに。

来月も2日休まなくてはいけないようなので、そちらは計画的に使わねば。。。

 

木 zwift 30min 平均215w

 

機械の調子が悪く、ドングル刺し直したりzwift起動し直したりしていたら思わず10分くらいのウォーミングアップに。体があったまったのでFTP更新を狙って頑張って漕いでみたけど、まさかの3度目の215w。。。20分過ぎたところで少し垂れたのが悔やまれる。。。220w平均位出てたと思ったんだけどな。

 

年末の190wの壁の次は215wの壁。がんばろう。